就活に失敗した新卒社会人のお話

就活に失敗しましたが、大企業で元気に法人営業をしています。社会人3年目。

【検証】聴いているだけで大喜利の答えが面白くなる曲は「誰」の「何」?

こんばんは。24歳の社会人です。

 

突然ですが皆さん、こんな説を聞いたことはありませんか?

 

『ワインにクラシック音楽を聞かせると味に深みが出る』

 

どんな原理かはわかりませんが、クラシックの音楽がいい感じに作用して味に深みが出るというのです。

またワインに限らず、「野菜に音楽を聞かせるといい」という説も聞いたことのある人はいると思います。

あとこれは多分僕だけですが、「たべっこどうぶつは出荷される前に24時間子供達の笑顔を録音したものを聞かされている」みたいな説がうっすら記憶の片隅にあります。

 

そこでふと思いました。

 

「これ、人間にも応用できるんじゃない?」

 

「ある特定の曲を聞くことによって、スーパーおもしろ人間になれるんじゃない?」

 

ということで以下のテーマで検証してみました。

f:id:shuka-tsu2:20190416233124p:plain

 

これから僕がランダムに選んだ4つの曲を聴きながら考えた大喜利の回答を、それぞれ3つずつ掲載します。

その回答を見て、どんな曲を聞けば面白い人間になれるのかを考察してみたいと思います。

「なんでそんなことするの?」と思ったそこの風俗通いの留年大学生。

僕は今日定時にあがってとても暇なのです。何も言わずに見てあげてください。

 

そして気になる大喜利のお題」はこちら。

f:id:shuka-tsu2:20190416233301p:plain

 

まずは1曲目。大ヒット曲、あいみょんの「マリーゴールドで挑戦します。

ヒット曲の力を借りれば、大喜利の答えもヒットするのでしょうか、、、?

f:id:shuka-tsu2:20190416233422p:plain

 

2曲目。大塚愛の「さくらんぼ」で行きます。テンポが速く、なんとなく面白い答えが出てきそうですが果たして、、、?

f:id:shuka-tsu2:20190416233628p:plain

 

3曲目。先ほどとテイストを変えて、平井堅の「瞳を閉じて」で挑戦です。しんみりとした曲なので、正直あまり期待はできなさそうですが結果はいかに、、、?

f:id:shuka-tsu2:20190416233848p:plain

 

最後に4曲目。僕のカラオケの十八番である千綿ヒデノリの「カサブタで締めます。

女性はあまりなじみがないかもしれませんが、「金色のガッシュベル」というアニメのOPとして使われていた曲で、男子はみんな知っています。

僕は毎回歌いますし、なんなら毎回音程を外します。

お気に入りの曲を聴くと面白い答えも出そうなものですがどうでしょうか、、、?

f:id:shuka-tsu2:20190416234306p:plain

 

 

なるほど。

なるほどなるほど。なるほど。

なるほどな~~~~~~~~~~~~~~~。

 

 

f:id:shuka-tsu2:20190416234647p:plain

 

皆さんも曲に頼らず、自分の面白さを磨いてみては?